2018年4月
婚活講座(インナーブランディング)最終回
今日は、マンツーマンの婚活講座(インナーブランディング)の最終回です。
第1回目に行った心理テストを再度、4ケ月ぶりに行います。
どんな風に変化されているのでしょう?
恋愛でのトラウマやご両親との関係を丁寧に見つめられ(インナーブランディング)
また、タイムラインで今、ここで起きている事に向き合ったりされ
ご自分に自信が出てこられたようです。
心の成長(波動があがった)した分、出逢うお相手が違います。
相手に期待するのではなく、お互いが自立した状態で結婚されるといいですね。
【愛は育てていくもの】
男女間でお相手に“永遠に変わらざる愛”とか“絶対的な愛”を求めているとしたら・・・
お互いに失望する事になるかも知れません。
感情も愛情も変化して行くものです。
相手に要求するだけというのは、自己愛の変形で子供が親におねだりするのと同じ愛情関係の継続を今度は、恋人に求める。
親を投影する事により、関係性が長続きするはずがありません。
愛情が冷めて、人間関係が壊れてしまって
裏切られたと思った時・・・
自分も相手の期待を裏切っていた事になります。
愛情は、あるものではなく育てて行くものです。
お互いの努力によって得られるものです。
特にお見合いの場合には、好き好きという所まで行くには時間がかかるかも知れません。
恋愛と違って、徐々に愛情が深まってくるのではないでしょうか?
また、お会いしたい!という気持ちを重ねて、少しづつ信頼関係を築かれて下さいね。
るがままのご自分を受容出来ますか?
恋愛や婚活をしていくなかで、過去の恋愛のトラウマがあり、
同じ別れを繰り返しておられる方のご相談が多いです。
例えば、
恋愛して結婚したいと思い頑張って婚活パーティに行って
マニュアル本通りに行動したら手応えがあった。
その後、お相手と2.3回会う内に話のネタがきれてしまう。
自分を隠して、頑張りすぎたので途中でエネルギーが切れて素の自分に戻った。
お相手は、ギャプの違いに違和感を感じ
その後、連絡を断った。
何年間も同じ事の繰返し…
そして、自分を責め負のループに入ってしまう。
このような場合
過去の失恋のトラウマがあるかも知れません。
今度こそは!と頑張るけれど…
間際で、お相手に一歩踏み込めない怖さがあるかも知れません。
そんな時には、まず、ご自分の傷ついた気持ちを癒してから恋愛・婚活を始められると良いでしょう。
あなたに相応しいお相手に出逢う為には
“自分を愛してる”が条件です。
良い悪いも含めた“ありのままの自分”を愛する事です。
どうぞ、ご自分を大切にされて下さいね。